2025年

欧文著書・原著論文

Kikutani K
Nishikimi M
Ohshimo S, etc
Association between increasing institutional experience with ECPR and outcomes in patients with out-of-hospital cardiac arrest: A nationwide multicenter observational study in Japan (the JAAM- OHCA registry).
Resuscitation. 2025 Jan 3:110487.
Utsumi S
Ohki S
Amagasa S, etc
Tranexamic Acid in Pediatric Traumatic Brain Injury: A Multicenter Retrospective Observational Study.
Ann Emerg Med. 2025 Feb;85(2):101-108.

和文著書・原著論文

志馬伸朗
石井潤貴
松本丈雄(編集)

レジデントノート増刊 26(17)救急・ICU頻用薬 いつ、何を、どう使う?
志馬伸朗
人工呼吸器関連下気道感染症.
感染症最新の治療2025-2027:238-239.
志馬伸朗
書評 究める, とは(小児の超音波ガイド下血管穿刺と区域麻酔 竹下淳 著).
麻酔74(2):132.
志馬伸朗
気道熱傷.
呼吸器疾患最新の治療2025-2026:159-161.

学会発表(国際)

学会発表

Meiji Seikaファルマ株式会社Webカンファレンス. 2025/1/16

志馬伸朗
日本版敗血症診療ガイドライン2024.

第35回日本心肺補助学会学術集会 2025/1/25 東京

大下 慎一郎
呼吸仕事量最適化戦略:PEEPで変わるECMOの効果

県立広島病院 IUC回診と救急集中ミニレクチャー. 2025/2/6 広島

志馬伸朗
少しのスペシャリストと多数の何でも屋 救急集中治療医とは.

第15回信州重症患者ケア研究会. 2025/2/8 長野

志馬伸朗
ARDSに対する呼吸管理とECMO~COVID-19から学んだこと~.

第2回HAMILTON 友の会in広島 2025/2/10 広島

大下慎一郎
肺保護の最前線 PVツールによる肺メカニクスの[見える化」

心肺蘇生ガイドライン勉強会2025 2025/2/11 広島

岡﨑裕介
重症外傷の搬送戦略(Load&Go, 医師現場派遣含めて)
石井潤貴
病院前における心肺蘇生
西田翼
新しい救急搬送情報システムと心肺蘇生(サインオブライフ含めて)
大下慎一郎
胸骨圧迫, 循環蘇生(E-CPR含む)の最新知見

ひろしま人工呼吸セミナー2025 2025/3/9 広島

大下 慎一郎
人工呼吸器グラフィックの読み方・非同調

第52回日本集中治療医学会学術集会 2025/3/14-16 福岡

大下 慎一郎
Future direction of the Japanese ARDS Guidelines 2026
X
Instagram